ANAカードをやめることに決めた私が次のカードと見定めたのが楽天カードです。
マイルを貯める観点では
・ANAカードは1マイル=100円 with 6000円
・楽天カードは1マイル=200円
(1楽天スーパーポイントが100円で、1マイルには2楽天スーパーポイントが必要)
ただ、楽天はかなりプロモーションが多いという風に記事で見たので、
もしもポイント倍プロモが恒常的に設定されているなら
楽天カードで1マイル=100円になります。
そして使い続けている限りは楽天スーパーポイントには有効期限がありません。
なので楽天カードの方がマイル貯まりやすいかもと思って選びました。
ポイント倍プロモがどれくらいやっているかが肝なので
ユーザーになって試してみようと思いました。(年会費も無料ですし)
すごいぞ、楽天カードプロモ!!
では入って経験した1か月のプロモを紹介していきます。
入会キャンペーン
私は楽天カードと楽天銀行に同時に入会しました。
楽天カードが7000ポイントの入会キャンペーン中でした!
楽天カード入会分で上の2000ポイント分は付与済みで、
残りの5000ポイントが来月20日前後になるということですね。
続いて、銀行カード入会分のキャンペーンです。
こちらは最大3000円のキャンペーンでした。
1-5で合計2150円受け取れる予定です。
判断基準は12/31なのでお金を受け取れるのは来年1月ですね、きっと。
③楽天カード入会キャンペーン 1000ポイントです。
プロモ
①街で楽天カードを使用するたびに100ポイントプレゼント(上限;1000ポイント)
1000ポイント受け取りましたが12月末までの期間限定ポイントでした。
マイルを貯める計画的にはだめですね。
楽天はよくプロモやっていますが、期間限定ポイントかどうかは重要ですね。
しかしポイント制としては凄いです、ちょっと使うだけで1000円もらえたという感じです。
②10日間限定、楽天カードを街で使用で300ポイント、楽天市場で使用して300ポイント
使用条件は10/25-11/3の間で、各々2500円以上。
600ポイント受け取り予定です。
③楽天市場で20000円以上使った月は街での楽天カードがポイント2倍
ふるさと納税を11月にしたので20000円行きました!
これで1マイル=100円になりました!
④楽天カードご利用で、最大4000ポイントプレゼント
期間限定ポイントですが、最低500ポイントはもらえそうです。
まとめ
入会キャンペーン カード2000(永久)
5000(期間限定)
1000(期間限定)
銀行 約2000円
プロモ ①1000ポイント(期間限定)②600ポイント(?)④最低500ポイント(?)
③は11月にいくら使うかですが、仮に30000円だとすると600ポイントです。
来年1月に↓について
①いくらのポイントが結局付与されたのか?
②プロモ系は期間限定になるのか?永久になるのか?
からマイルは貯まりやすいのか?
フォローアップしたいと思います。